ぎゅぎゅぎゅのぎゅ〜
バイトに行く前に、昨日の続きを急いで…ご近所の皆さん、朝からうるさくて済みません(汗
っても、8時ですし。
昨日の箱形3つを、ダボ穴掘って、木ダボ詰めてボンド塗り塗り。
ハタガネで締め上げて1つに。
この状態でバイトへ〜
接着目的だから、放置しても問題ないのは嬉しいですね。
これがパーツの擦り合わせ〜とかだったりしたら(汗
でも、この形ってなんか、四角いクラゲ?
スプートニクキューブ?
ワリとどうでも良い事ですが、ポッキーの箱って定期的に変わりますが、どんどんキレイにバラせない形になって行く気がします。
んで、帰ってきて夕飯にして、やっと原型が触れる、と。
元絵の方から、どのポーズが良いか選択しようと思いまして、芯も作らず、おもむろに盛ったり潰したりを、1時間ほど繰り返し。
やっぱりこの絵がカワイイよね〜って思ったポーズが、ものすごく難しそうな…。
幼児体型っぽいので、いつもみたいにお尻大きくならないよう、気をつけないと。
にしても、弄れば弄るほど『ボクに出来るのかい?』という疑問が。
まぁ…無茶なチャレンジは、今に始まった事じゃないと言い聞かせて、なんとか頑張りましょう。
| 固定リンク
「フィギュア・原型制作」カテゴリの記事
- 改めて…(2008.08.06)
- というわけで!(2008.08.02)
- Woooooops!(2008.08.02)
- 休憩中〜(2008.08.02)
- 眠い…眠い!!(2008.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント